ども、料理長です…
久しぶりの投稿…
そう、忙しいんです…
とっても…
だから言ってたじゃん…
「準備はお早めに!」って…
最近は、単色が箸休め…
カスタムペイントや、おまかせペイントが多すぎて頭パンク寸前です…
頑張ります…
お待たせしているお客さま、スミマセン…
順に仕上げていきますので、もう少々お時間下さい…
では、作業に戻ります…
よろしくどーぞー
ども、料理長です…
久しぶりの投稿…
そう、忙しいんです…
とっても…
だから言ってたじゃん…
「準備はお早めに!」って…
最近は、単色が箸休め…
カスタムペイントや、おまかせペイントが多すぎて頭パンク寸前です…
頑張ります…
お待たせしているお客さま、スミマセン…
順に仕上げていきますので、もう少々お時間下さい…
では、作業に戻ります…
よろしくどーぞー
ども、料理長です。
今日、休憩でちょっとコンビニへ出かけ、246を信号待ち。
日差しがあったかいな~なんて、ボケぇーーーっと立ってたら
50代ぐらいのおじ様が乗った1台の自転車が前をふら~と通過。
「おっ MANITOUじゃん…. 前後ね…. 」
「あ、 MARIN のか…. 」
「えっ!えええぇぇー!!!」
そう、↓コレが通過したんです。
サスフォークをリアにも突っ込んだ90年代の “ 豪傑フルサスバイク ” です。
あまりの不意打ちで、持ってた菓子パン落しそうになりました。
一瞬だったので分からなかったのですが、無塗装っぽかったのでもしかしたらチタンモデル?!
↓コレ
まだ走れる車両を持ってる人がいるんですね~
声掛けさせてもらえば良かった。
そう、お気付きの方もいらっしゃると思いますが私は OLD MTB が大好きです。
なにせ私が自転車に興味を持った時が、この時代でしたからね。
なので、オマージュとして「Yo-Yo Paint」や「Crack Paint」なんかをさせてもらってます。
お客様でも8~90年代のペイントに興味がございましたら、是非ご相談下さい。
よろしくどーぞー
ども、作業着はツナギ派の料理長です。
3月とは思えないほどの寒い日が続きますが、春はすぐソコ!
間違いない。
皆様、シーズンインの準備は整ってらっしゃいますか?!
ありがたいことに、賢明なお客様からのご依頼で毎日忙しくしております。
(オマケに、凝ったオーダーが増えつつあります… )
そんななか、ちょっと出遅れた!?と焦り気味なお客様から一番多いお問い合わせの納期ですが
只今、納期 約3週間 です。
もちろん、オーダー内容により前後いたしますが、おおよそ。
まだ間に合います。
当然、お見積もり&ご相談無料。
お気軽にお問い合わせ下さい。
よろしくどーぞー